まとまった多くの線である

福岡の広告代理店の企画営業求人情報 福岡の広告代理店のデザイナー求人情報 福岡の広告代理店のWEB人材求人情報

福岡の広告代理店の営業、デザイナー求人情報イメージ1

福岡の広告代理店ジャリア 営業職・クリエイティブ職の求人情報

どんなに細く短い線であっても、必ず1本の線は周りに影響を与えています。役割を考えずにむやみに線を引きすぎてしまうと、効果を打ち消しあってしまうこともあるので、よく考えなければなりません。また「直線」だけでなく、斜線や曲線、点線、ジグザグの線等を使うことで、違う表情を見せることもできます。デザインや広告も…、一つの線では難しいこともジャリアでは多くの線が活躍する場です。「感動をクリエイトする。」とは、お客様に寄り添い、課題を抽出して多くの“線”で解決すること。私たちジャリアスタッフ一同は熱量を持ち、良い発想の企画を考え、感動するクリエイティブを世の中に繋げていければと想います。

福岡の広告代理店の営業、デザイナー求人情報イメージ2
福岡の広告代理店の営業、デザイナー求人情報イメージ3

ユーザー目線と、経営者目線。
これを対立させるのではなく、お互いの利益に結びつけること。
これまで積み上げてきた多くのクライアントとのたくさんの経験が、ジャリアだけが提供できる価値ある知見をもたらしてくれました。
業種や目的ごとにスペシャリストを編成する専門チームや、常にアップデートする体制づくりもそのひとつです。
しかし、それでも私たちの最大の強みは、より良い課題解決をめざし、高い熱量を持って挑戦を続けているスタッフ一人ひとりだと思います。
どこまでも成果にこだわりたい。お客様の成長を支えたい。
それが私たちジャリアの思いです。

RECRUIT

求人情報

キャリア採用

福岡の広告代理店の営業、デザイナー求人情報イメージ4

広告業界及び各募集職種の実務経験者、マネージメント経験者 対象

広告業界、クリエイティブ職種経験者の実務スキルの方、また広告業界でのマネージメント経験のある方で組織の中心で主体性を持って活躍できる方を募集しています。

一般採用

福岡の広告代理店の営業、デザイナー求人情報イメージ5

未経験者、新卒、第二新卒 対象

広告業界にチャレンジしたいという方、営業職への転職を希望する方またデザイン関連学校の卒業を控えた方など新しいことへの挑戦に意欲的な方を募集しています。

福岡の広告代理店の営業、デザイナー求人情報イメージ6
感動を創造する。

あなたの創造性が 世の中を動かす。

私たちジャリアは、お客様に寄り添い、お客様の目標を見出し、お客様の課題解決をする。
そんなお客様の相談役でありたい。
感動を創造する企業を目指します。

INTERVIEW

インタビュー

入社3年未満と12年目のジャリア社員によるグループインタビュー

【最新】

社員グループインタビュー

福岡で求人中!広告会社ジャリアの社員A画像

A

職種:アートディレクター

所属部署:第2営業部

2012年3月中途入社

福岡で求人中!広告会社ジャリアの社員T画像

T

職種:Webコーダー

所属部署:Webマーケティング部

2022年11月中途入社

福岡で求人中!広告会社ジャリアの社員M画像

M

職種:アカウントプランナー

所属部署:第3営業部

2023年8月中途入社

福岡で求人中!広告会社ジャリアの社員I画像

I

職種:イラストレーター

所属部署:第2営業部

2024年8月正社員登用

入社三年未満のジャリア社員によるグループインタビュー|2022年版

BENEFITS

福利厚生

ジャリアの福利厚生や会社の取組を紹介

従業員の成長を支援するジャリアの取り組み

ジャリアでは従業員の成長したいという思いを大事にしており、それを叶えるための協力は惜しみません。

成長支援

セミナーや講座の受講費用、資格取得費用などを会社が負担します。職種や部署、勤続年数などによる差異はございません。

資格
取得支援

業務に関する資格を取得した際に報奨金を授与します。報奨金は、会社が定めた業務上での必要性や難易度により決定します。

従業員が健康的に働ける環境を作るための取組

従業員が心も体も健康的であれば、会社にとって最も重要な財産であると考えております。それゆえ従業員が安心して働ける環境を目指し、様々な取組を行っております。

健康診断

年に一回、健康診断を行っております。病気の早期発見を目指し、従業員の健康状態の把握に努めています。

予防接種

希望者はインフルエンザの予防接種を毎年無料で行う事ができます。また予防接種が必要な病気が蔓延した際に会社主導で病院やワクチンの確保を行います。

ジャリアは福岡商工会に所属しており2021年には新型コロナウィルスのワクチンの職域接種を迅速に行う事ができました。

休暇・休日の制度

従業員がリフレッシュした状態で働けるように、様々な休暇制度があります。

休暇制度

・年間休日【121日以上】
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇があります。(5〜6日程)
・産前・産後休暇
・育児休暇
・慶弔休暇

バースデー
休暇

誕生日は特別休暇となります。もしも誕生日が休日と重なってしまった場合、前後7日以内の好きな日を選んでバースデー休暇とできます。

永年勤続
休暇

勤続年数が10年目経過した場合に、5日間の休暇が取得できます。以降5年ごとに5日間の休暇を取得できます。

ジャリアのSDGsへの取り組み

一企業として社会に貢献をしたいという気持ちから、様々な活動の協賛・推進を行っています。

福岡で求人中の広告会社ジャリアのSDGs取り組み-すべての人に健康と福祉を

従業員が健康で業務に取組めるように年に1回の健康診断とインフルエンザの予防接種を毎年実施しています。加えて厚生労働省が推進している「がん対策推進企業アクション」と「スマート・ライフ・プロジェクト」に賛同しており推進パートナーとして認めらています。

活動として社内メールでがん検診を受診するように呼びかけ、がんに関する情報を共有することで従業員へ受診を促す活動と「運動を積極的に行う」「朝食を毎朝食べ、栄養バランスをしっかり考える」「年に1回の健康診断を受診する」この3つを啓蒙し推進しています。

福岡で求人中の広告会社ジャリアのSDGs取り組み-質の高い教育をみんなに

従業員への資格取得支援や成長支援を行っており、従業員が専門的な技術や資格を取得することを支援しています。セミナーや講座の受講費用、資格取得費用などを会社が負担し、資格を取得した際に報奨金を授与します。

福岡で求人中の広告会社ジャリアのSDGs取り組み-ジェンダー平等を実現しよう

2022年8月現在ジャリアの従業員のうちほぼ半数が女性従業員です。ジャリアでは性差が採用に影響するようなことはなくその人の能力・人柄を見て判断いたします。そして産前・産後休暇、育児休暇の取得実績もあり積極的に推奨しています。

福岡で求人中の広告会社ジャリアのSDGs取り組み-働きがいも経済成長も

有給を取得しやすい環境を目指し取り組んでいます。バースデー休暇の内容を変更し祝日などと被った場合は別の日に取得出来るようしました。そして、観光庁が提唱する「ポジティブオフ運動」に賛同しジャリアでは休暇を取得しやすい環境づくりの一環で、長期休暇や祝日などがある際に、社内メールで旅行や外出を推奨し休日にしっかりリレッシュできるように呼びかけています。

採用FAQ

よくある質問

ジャリアの採用に関して、応募前によくいただくご質問をまとめました。
働き方や制度、選考フローなど、気になるポイントをご確認ください。

01選考・応募
Q 未経験でも応募できますか?
A

一般採用の募集時には、未経験の方でもご応募いただけます。これまでの経歴やスキルだけでなく、「広告に関わりたい」「企業の成長に貢献したい」といった前向きな意欲を重視しています。職種やタイミングによっては実務経験が求められる場合もありますので、各募集要項をご確認ください。

Q 選考の流れを教えてください。
A

ジャリアでは、一次面接を入社後一緒に働くことになる現場のスタッフに担当させています。面接時に質問していただくことで現場のリアルを感じてもらうことを大切にしています。合わせて現場のスタッフの「この方と一緒に働きたい」という想いを、後の二次面接(役職者担当)よりも一番重要な採用基準として判断しています。

Q 中途採用と新卒採用で選考フローは異なりますか?
A

基本的なフローは共通していますが、中途採用では職務経験やポートフォリオの提出が求められるケースがあります。

02働き方・制度
Q 副業や在宅勤務は可能ですか?
A

現在、ジャリアでは在宅勤務やリモートワーク制度は導入しておらず、原則として出社勤務となります。チーム間の連携やリアルな現場での学びを大切にしており、特に若手社員には「現場で成長できる環境」として評価されています。実際に、新卒採用の際にはリモート勤務可能な他社と比較し、ジャリアを選んだという入社事例もあります。こうした価値観に共感していただける方と、一緒に働けることを楽しみにしています。

Q 休日や残業について教えてください。
A

休日は完全週休二日制でしっかりとってもらっていますが、繁忙期も含めクリエイティブ業なのでそれなりに残業はあります。マイナス面ではありますが、正直にお伝えしたいポイントです。一方で、全社的に業務の平準化や業務効率の改善に取り組んでおり、できるだけ無理のない働き方を目指しています。

Q 産休・育休制度はありますか?
A

産休産後の復帰率は現状100%です。復帰後は、育児面での突発的なお休みにもチーム内で支え合いながらサポートし、それぞれがチームの中で活躍できるポジションに復帰しています。ライフステージの変化に対応しながらも長く働ける職場環境づくりを大切にしています。

03社風・カルチャー
Q どんな人が多いですか?
A

自発的に行動できる人、チームでの成果を大切にする人が多く在籍しています。クリエイティブやマーケティングへの興味・関心を持って入社してくるメンバーが多い点も特徴です。

Q 部署を超えた交流はありますか?
A

はい。プロジェクト単位での連携はもちろん、ランチ会や全社イベントなどを通じて部門を越えたコミュニケーションが活発です。

Q 服装や髪型の規定はありますか?
A

特に厳しいドレスコードはなく、基本的に自由です。ただし、クライアント対応や撮影現場など、場面に応じたマナーは大切にしています。