福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社の福岡サインプラス
福岡サイネージ一覧 福岡サイネージ
お問い合わせ
格安動画制作は
こちら

動画制作+サイネージ出稿、どちらも格安・高品質。

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のイメージ
福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社02
福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のアイコン
福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のイメージ3

最短2日、格安動画制作を
高クオリティでお届け。

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のイメージ04

動画制作+
サイネージ出稿

博多・天神・中洲

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のイメージ05
福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のイメージ06

博多・天神・中洲のサイネージ × 動画制作、効果重視の OOH 戦略。

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社の概要アイコン

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社の概要

Fukuoka Sign Plus について

福岡を拠点とする当社の地域マーケティングノウハウと、
社内完結の動画制作力を掛け合わせることで、従来の
OOH広告を超えた「街角から心へ届く」ブランド体験を提供します。

街頭で視覚的インパクトを与えるOOH広告と、感情に訴える動画コンテンツを戦略的に連動させ、リアルとデジタルの境界を越えた一貫したメッセージングを実現いたします。
当社最大の強みは、企画立案から動画制作、OOH媒体選定・出稿管理まで全てを社内一貫体制で対応できるワンストップソリューションです。
外部業者との調整によるタイムロスや費用の無駄を排除し、スピーディーかつ効率的な広告展開を可能にします。

デジタルサイネージイメージ画像

さらに、MEO対策やローカルSEOで蓄積した地域特性の深い理解と、培った分析力を活用 し、最適なOOH設置場所と動画コンテンツの組み合わせを導き出します。
単なる広告掲出ではなく、地域に根差したブランド浸透を戦略的に設計いたします。
このサービスにより、クライアント様の認知拡大から購買行動促進まで、地域密着型の統合マーケティングを新次元で展開してまいります。

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のMEO対策イメージ画像
福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社を選ぶメリット01

ワンストップで
コストパフォーマンス抜群

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のメリット01イメージ画像

動画制作+サイネージ掲載を一括で提供し、コストも時間も圧縮。

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のメリット01イメージ画像メリット02

プロ品質の動画制作を、
圧倒的な低価格で

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のメリット02イメージ画像

実写・アニメーション・縦型など幅広く対応。広告用動画に特化したノウハウで“刺さる映像”を。

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社を選ぶメリット03

福岡(博多・天神・中洲)
主要サイネージを網羅

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社を選ぶメリット03イメージ画像

地元密着のネットワークで、駅構内・繁華街・人通りの多いエリアなど“成果の出る場所”を厳選してご提案。

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のおすすめ情報

ピックアップ情報

博多 デジタルサイネージ

福岡空港前 空港通り

博多区空港前2丁目406-1

年間1,700万人以上が利用する福岡空港国内線旅行客から ビジネスマンまであらゆる世代層にPR

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のイメージ福岡空港前 空港通りの詳しい情報はこちら
天神 デジタルサイネージ

福岡大名ガーデンシティビジョン オフィスエントランスビジョン

福岡市中央区大名2丁目6-50

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のイメージ福岡大名ガーデンシティビジョン
オフィスエントランスビジョンの詳しい情報はこちら
中洲 デジタルサイネージ

中洲ビジョン

福岡市博多区中洲4-7-14

通常は1時間あたり最低4回、1日最大96回放映されます。

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のイメージ中洲ビジョンの詳しい情報はこちら

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社の新着

福岡市地域のOOH一覧

  • すべて
  • 地下鉄車両
  • 地下鉄駅構内
  • 博多
  • 天神
  • 中洲
  • その他
  • 福岡市地下鉄 中吊広告

    空港線・箱崎線

    車両の中央に位置し、高い認知率が得られます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 吊革広告

    全線

    吊革を持つ手もとにあるため、高い認知率が期待されます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 ドア上広告

    空港線・箱崎線

    乗客が乗り降りするドア付近に掲出されるため、高い接触率が得られます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    アピールライナー(列車貸切広告)

    全線

    車両広告の花形とも言えるアピールライナーは、列車編成の中吊・窓上・ドア上・ドア横のセット広告。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 車体ラッピング広告

    空港線・箱崎線

    車体全面に広告を掲出する目を引く媒体です。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 ドア横広告

    全線

    ドア付近かつ乗客の視線の高さに掲出されるため、非常に高い注目率が期待されます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    携帯電話使用マナーアップステッカー広告

    全線

    座席の乗客と吊革を持って立つ乗客両方の視線の真正面に掲出されるため、高い接触率が期待できます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    車両連結部ステッカー広告

    空港線・箱崎線

    独立した位置に掲出されるので、すっきりとアピールすることが可能です。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 車体ステッカー広告

    空港線・箱崎線

    車両の外側、ドア付近への掲出は大きなインパクトを与えます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    ドア横ステッカー広告

    全線

    乗客が集まるドア付近のため、長期間の掲出で商品イメージの定着化を狙うのに有効です。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    手ばさみ注意ステッカー広告

    全線

    ガラス面に貼付けるので、車内外両側にアピールできます。 乗客の視線に自然に入る位置に掲示されます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    1000系ドア横ステッカー広告

    空港線・箱崎線

    集客が集まりやすいドア横の媒体なので高い注目が得られます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    4000系車内デジタルサイネージ

    空港線・箱崎線

    乗客が乗り降りするドア付近に掲出されるため、高い視認性が得られます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    不審物注意ステッカー広告

    全線

    乗客が集まりやすいドア付近かつ自然に視線が向かう場所に掲出することで高い認知率が得られます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    事故防止注意ステッカー広告

    全線

    座席の乗客と吊革を持って立つ乗客両方の視線の真正面に掲出されるため、高い接触率が期待できます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 ドア上ステッカー広告

    全線

    乗客が集まりやすいドア前の媒体なので高い注目度が得られます。左右一セットなので連携させた広告表現ができます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 窓上広告

    全線

    常に乗客の正面に位置する媒体なので、安定した注目が得られます

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 駅案内広告

    全駅(36駅)

    駅周辺の地図と、その地図で示されている店舗・施設の広告を併せて掲出します。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 AED広告

    10駅

    AEDを利用した媒体です。照明装置が内蔵されており、コンコースを通る利用者の目を引きます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 救命ボックス広告

    全駅(36駅)

    救命ボックスを利用した媒体です。照明装置が内臓されており、車両の到着を待つ利用者の目をひきます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 デジタルサイネージ広告

    西新・天神・博多駅

    改札付近に位置し、高い視認率を得ることができます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 駅柱巻き広告

    全駅

    柱の形状を活かした、立体的な表現で駅利用者へ大きなインパクトを与えます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 中柱広告

    室見・藤崎・大濠公園駅

    車両の到着を待つ間、利用者の視線の先に自然と入ってくる媒体です。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 フラッグ広告

    博多駅(空港線)

    博多駅博多口を通る多くの利用者の目に留まる媒体です。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 懸垂幕広告

    博多駅(七隈線)

    七隈線博多駅の地下1階~地下2階にまたがる大型サイズの広告で、駅利用者に大きなインパクトを与えます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    コンコース柵ステッカー広告

    博多駅

    多くの利用者が行き交う改札付近では、極めて高い注目率が望めます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    天神駅構内ステッカー広告

    天神駅

    天神駅中央口を入ってすぐに掲出される目を引く媒体です。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    福岡空港駅改札内壁面シート広告

    福岡空港駅

    福岡空港駅改札内の壁面です。多くの空港利用者が目にする場所にダイナミックな広告掲出が可能です。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    福岡空港駅改札外壁面シート広告

    福岡空港駅

    福岡空港駅1出入口及び2出入口に掲出する媒体です。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    自動改集札機ステッカー広告

    全線全駅

    乗客が必ず通る改札機への掲出で、高い接触率が望めます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 電照広告

    全駅

    地下鉄沿線や特定駅など、ターゲットを絞り込んだエリア展開が可能です。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 乗車位置広告

    全駅

    車両の到着を待つ際、ホームドア前に並ぶ利用客の視野に入る位置に掲出されるため、高い注目率が得られます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 駅名標下広告

    空港線・箱崎線

    各駅ホームの駅名標下に設置され、ホーム上からの視認性は高くアピール力抜群です。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 フロア広告

    全駅

    床面の広いスペースを利用して、インパクトのある掲出が可能です。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    ホームドアステッカー広告

    全駅

    ホーム全体に掲出されるので列車を待つ利用者の目を確実にとらえることができ、アピール度は抜群です。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 階段広告

    全駅

    多くの利用者が上り下りする階段なので、接触率が高い上、反復性も期待できます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 壁面シート広告

    全駅

    壁面スペースを利用し、視覚的にも効果的な訴求が可能です。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    エスカレーター横壁面ステッカー広告

    空港線・箱崎線

    多くの乗降客が利用するエスカレーター付近は高い注目率が期待されます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄
    エスカレーター手すり間広告

    博多・天神南・福岡空港駅

    利用者の視線が向かいやすい手すり付近に掲出されるため、高い認知率が得られます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 ベンチ広告

    空港線・箱崎線

    車両待ちの利用者がベンチを利用する際、自然と視野に入る位置に掲出されます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 ポスター貼広告

    全線全駅

    1週間単位で貼り替えられるので、イベントものなどの旬な情報をタイムリーに告知できます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 連貼広告

    七隈線

    特に多くの利用者が行き交う主要駅で掲出されます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 集中貼広告

    空港線

    駅利用者の多く行き交う箇所に掲出されるので注目が得られます。

    詳細を見る
  • 福岡市地下鉄 ワイドボード

    西新・唐人町・天神駅

    天神駅中央口及び東口、唐人町駅にそれぞれ位置する大型の広告枠で、アピール度は抜群です。

    詳細を見る
  • 福岡大名ガーデンシティビジョン
    オフィスエントランスビジョン

    福岡市中央区大名2丁目6-50

    福岡にあるビジネスやライフスタイルのさらなる可能性を広げていきたいとの想いがこめられた施設に誕生した媒体です。

    詳細を見る
  • 福岡空港前 空港通り

    博多区空港前2丁目406-1

    年間1,700万人以上が利用する福岡空港国内線旅行客から ビジネスマンまであらゆる世代層にPR

    詳細を見る
  • 福岡天神西通り・国体道路沿い

    福岡市中央区今泉1-19-21

    福岡天神都市部に集まるあらゆる世代層にPR 300インチを越える「大型LEDビジョン」

    詳細を見る
  • 福岡大名ガーデンシティビジョン
    単方向LEDビジョン

    福岡市中央区大名2丁目6-50

    福岡にあるビジネスやライフスタイルのさらなる可能性を広げていきたいとの想いがこめられた施設に誕生した媒体です。

    詳細を見る
  • 福岡大名ガーデンシティビジョン
    広場ビジョン

    福岡市中央区大名2丁目6-50

    福岡にあるビジネスやライフスタイルのさらなる可能性を広げていきたいとの想いがこめられた施設に誕生した媒体です。

    詳細を見る
  • イオンモール福岡

    粕屋町酒殿字老ノ木192-1

    通行中はもちろん、待ち合わせやベンチなどでの休憩中にも目に止まりやすいメディアです。

    詳細を見る
  • 博多バスターミナル 看板広告

    博多区博多駅中央街2番1号

    福岡空港国際線ターミナルにてお土産を購入する訪日外国人や、太宰府観光する旅行者に向けた広告が最適です。

    詳細を見る
  • 博多バスターミナル 1F ポスターセット

    博多区博多駅中央街2番1号

    毎日の通勤・通学のお客さま、そして高速バスご利用のお客さまと人が行き交う場所です。

    詳細を見る
  • 博多バスターミナル サイネージ

    博多区博多駅中央街2番1号

    太宰府、福岡空港国際線ターミナル行きのバス出発乗り場。 日本全国からの旅行者、訪日外国人に対して、最適です。

    詳細を見る
  • 福岡PARCO 本館渡辺通壁面シート

    中央区天神2丁目11−1

    渡辺通りに面した広告拠点です。

    詳細を見る
  • 博多バスターミナル コルトン

    博多区博多駅中央街2番1号

    バス車路壁面の電飾(電照)看板が、バス乗降客の視線をキャッチ。

    詳細を見る
  • 福岡PARCO 新館6Fイベントスペース

    中央区天神2丁目11−1

    催事や商品サンプリングの拠点として使用いただけるイベントスペースです。

    詳細を見る
  • 福岡PARCO 本館B1Fイベントスペース

    中央区天神2丁目11−1

    催事や商品サンプリングの拠点として使用いただけるイベントスペースです。

    詳細を見る
  • 福岡PARCO 本館渡辺通大ウィンドウ

    中央区天神2丁目11−1

    ディスプレイやタペストリーでの広告拠点としてご使用頂けるウィンドウです。

    詳細を見る
  • 福岡PARCO 本館エレベーターシート

    中央区天神2丁目11−1

    館内のエレベーター扉へ装飾が可能です。

    詳細を見る
  • 福岡PARCO 館内デジタルサイネージ

    中央区天神2丁目11−1

    館内全20か所にて動画・静止画での訴求が可能です。

    詳細を見る
  • 福岡PARCO 本館コンコースB1内照看板

    中央区天神2丁目11−1

    西鉄福岡(天神)駅に面するコンコースの拠点です。

    詳細を見る
  • 福岡PARCO 本館柱シートコンコース口

    中央区天神2丁目11−1

    渡辺通りに面した広告拠点です。

    詳細を見る
  • 福岡PARCO 新館明治通りガラス面シート

    中央区天神2丁目11−1

    明治通りに面した32㎡程の大型広告拠点です。

    詳細を見る
  • 福岡PARCO 本館柱シート北東口(側面)

    中央区天神2丁目11−1

    明治通りと渡辺通りを結ぶ交差点に面した広告拠点です。

    詳細を見る
  • 福岡PARCO 本館柱シート北東口

    中央区天神2丁目11−1

    明治通りと渡辺通りを結ぶ交差点に面した広告拠点です。

    詳細を見る
  • 博多バスターミナル 各バスのりば

    博多区博多駅中央街2番1号

    来館者1日約7万人。 通勤、通学、観光客が行き交う市内バスのりばにデジタルサイネージが登場!

    詳細を見る
  • 渡辺通りバナーフラッグ

    渡辺通り(約1.2km)

    九州No.1の吸引力を持つ天神の中心、渡辺通(約1.2km)で実践的なバナー掲出が可能です。

    詳細を見る
  • コンセントリクス福岡天神ビルビジョン

    福岡市中央区赤坂1丁目9-10

    赤坂駅前の通りにあるサイネージです。近くにバス停もあるため、車も多いですが歩行者もかなり多い場所にある媒体です。

    詳細を見る
  • アスティオン天神西通りビジョン

    福岡市中央区今泉1-19-19

    休日4,803 人が通過する場所です。信号も長めなのでじっくり看板を見てほしい方へお勧めできます

    詳細を見る
  • 大産西通りビルビジョン

    福岡市中央区大名2丁目1-59

    若者メインの街、大名へ向かう人はこの通りで一度は立ち止まります。若者向けの訴求として優れた媒体です。

    詳細を見る
  • 中洲ビジョン

    福岡市博多区中洲4-7-14

    九州随一の歓楽街中洲の入り口に設置されている媒体です。

    詳細を見る
  • 中州大通り LEDビジョン

    福岡市博多区中州3-7-15

    中洲大通りに設置されている媒体です。

    詳細を見る
  • 福岡都市高速
    大型LED広告ビジョン

    福岡県糟屋郡粕屋町戸原北4-1

    福岡都市高速から見える大型広告ビジョン

    詳細を見る
  • 六本松ウエストビジョン

    福岡市中央区六本松4-9-40

    地下鉄七隈線「六本松駅」から徒歩圏内。

    詳細を見る
  • 西新センタービジョン

    福岡市早良区西新4-3-16

    地下鉄空港線「西新駅」から徒歩圏内。

    詳細を見る
一覧へ移動

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のプラン案内

プランのご案内

動画+設置プランの案内

面倒な手続きは一切不要!動画制作から設置まで、すべてお任せください。

福岡市内の厳選されたOOHサイネージへの動画制作と設置を、ワンストップで完結させます。「動画制作会社と設置業者、どちらに先に連絡すればいいの?」「複数の業者とのやり取りで時間がかかりそう」「制作と設置で連携が取れず、トラブルになったらどうしよう」といったお悩みをお持ちではありませんか? 当社では窓口はたった一つ。プロジェクト全体を一元管理するので、スムーズで確実な広告展開を実現します。お客様は完成したサイネージ広告を見るだけで、安心してお任せいただけます。

動画+設置プランの案内イメージ画像

1|掲載依頼から制作まで1つの会社が請け負う強み

複雑な業者間調整は一切不要!制作から設置まで完全ワンストップサービス
従来のサイネージ広告では、動画制作会社、設置業者、メディア運営会社など複数の業者との連携が必要でした。しかし当社なら、お客様の窓口は一つだけ。福岡の看板・サイネージ業界で培った豊富な経験により、プロジェクト全体を一元管理いたします。
「制作会社との打ち合わせが終わったら、今度は設置業者との調整...」「各業者で言っていることが違って混乱」「スケジュール調整だけで何週間もかかってしまった」。このような煩わしさは一切ありません。
お客様からのご依頼を受けた瞬間から、動画コンテンツの企画・制作、最適な福岡市内のサイネージメディア選定、設置・配信開始まで、すべて当社が責任を持って進行管理。中間業者を挟まないため、コスト削減とスピーディーな対応を実現しています。福岡の看板広告をご検討なら、面倒な手続きを省略できる当社のワンストップサービスをぜひご活用ください。

2|福岡の地元企業だから安心

地域密着だから実現できる、きめ細やかなサポートと迅速な対応
福岡に本社を構える地元企業として、福岡市内の看板・サイネージ事情を知り尽くしています。「この場所にはどんな人が集まるのか」「時間帯によって通行量はどう変化するのか」「地域の特性に合ったクリエイティブとは何か」。こうした地域特有の情報は、福岡を拠点とする当社だからこそ把握できる強みです。
遠方の業者では対応が困難な「急な修正対応」「設置後のトラブル」「追加の相談」なども、福岡市内ならすぐに駆けつけます。お客様との距離が近いからこそ、お電話一本でスタッフが直接お伺いし、その場で解決策をご提案可能です。
また、福岡の広告業界における長年のネットワークを活用し、最適な設置場所のご提案や、地域のイベント・商業施設との連携企画なども積極的にサポート。東京や大阪の大手企業では気づかない、福岡ならではの販促機会もご提案いたします。地元福岡で安心してお任せいただける看板・サイネージパートナーとして、末永くお付き合いください

3|ちゃんと掲載しているかを確認できる

配信状況の見える化で、広告効果を最大限に引き出します
「本当に予定通り配信されているの?」「どのくらいの人に見られているの?」サイネージ広告でよくある不安を解消するため、当社では配信状況の透明性を重視しています。
さらに、福岡の看板・サイネージ設置場所を熟知したスタッフが定期的に現地確認を実施。「画面が正常に表示されているか」「音量は適切か」「周辺環境に配慮はあるか」など、細部まで点検し、品質維持に努めています。
配信開始前の最終チェックから、配信期間中のモニタリング、配信終了後の効果検証まで、福岡での看板広告運用を完全サポート。お客様の投資した広告費が確実に成果につながるよう、当社が責任を持って管理いたします。透明性の高い配信管理で、安心してサイネージ広告をお任せください。

サイネージ広告サービスのご案内について

あなたのメッセージを福岡中に届けませんか?

天神の大通りに面した看板は、1日何千人もの人々の目に留まる最高の立地です。あなたの会社のビジョンや想いを、天神の中心街からから発信できます。
通勤時の圧倒的な視認効果はもちろん、観光客からビジネスパーソンまで幅広い層にリーチし、SNSでシェアされやすい話題性のある広告展開も可能です。
店舗看板や企業PRなど、どんなご要望もお気軽にご相談ください。あなたのブランドを輝かせるお手伝いをいたします。
弊社では自社で看板・サイネージなどをお持ちの場合も制作対応は可能です。お気軽にご相談ください。

自社ビジョン設置プランの案内イメージ画像

1|天神大通りの看板に設置可能

福岡最大の商業エリア・天神で、最高の視認効果を実現
天神大通りに面した看板への設置が可能です。1日数千人が行き交う福岡随一の人流スポットで、
通勤者から観光客まで幅広い層にリーチできます。

天神駅徒歩圏内の抜群のアクセスと、SNSでシェアされやすい話題性の高いロケーションが特徴。
企業のブランディング、新サービスのローンチ、採用活動など、あらゆる目的でご活用いただけます。
福岡で最も注目される天神の看板で、あなたのメッセージを素敵に発信しませんか?

2|自社でのサイネージ用コンテンツの作成

既存の自社サイネージも活用可能!コンテンツ制作でさらなる効果アップ
「自社でサイネージを導入したけれど、効果的なコンテンツが作れない」というお悩みはありませんか?

当社では、お客様が既にお持ちの自社サイネージ・看板設備に対する動画コンテンツ制作も承っています。
福岡の地域特性を理解したスタッフが、効果的なコンテンツを制作。

既存設備の有効活用により、新たな設置費用を抑えながらプロクオリティの広告展開が実現できます。

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社によくある質問

よくある質問

お問い合わせ後、ヒアリングをもとに最適な掲載場所とプランをご提案いたします。 動画制作を含む場合は企画〜撮影・編集までをワンストップで対応し、最短1〜2週間程度で放映が可能です。

はい、可能です。広告代理店である弊社が運営しており、プロ品質の動画制作を低価格でご提供しています。 実写・アニメーション・縦型ショート動画など、目的に応じて柔軟に対応いたします。

博多駅・天神エリア・中洲の人通りが多いサイネージスポットを多数ご用意しています。 駅構内、商業ビル前、横断歩道周辺、飲食エリアなど、“視認性の高い場所”に絞ってご提案いたします。

サイネージの場所・放映時間帯・放映期間によって異なります。
1週間単位のプランもございます。動画制作込みでもリーズナブルにご提供可能です。
まずはお気軽にお見積もりをご相談ください。

基本的には15秒〜30秒の動画が中心です(60秒まで対応可能な媒体もあり)。
解像度やアスペクト比は媒体によって異なりますが、弊社が全て仕様に合わせて最適化いたしますのでご安心ください。

福岡市内を中心に展開していますが、他県のサイネージネットワークとの連携もございます。
ご希望があれば、九州全域〜全国対応も可能ですのでご相談ください。

もちろん可能です。
個人店舗やスタートアップ、フリーランスの方からのご依頼も多数ございます。ご予算に合わせた最適なプランをご提案いたします。

媒体選定・動画素材のご提供状況にもよりますが、動画制作を含めて2〜3週間程度が目安です。お急ぎの場合は、最短スケジュールでの進行も可能ですのでご相談ください。

飲食・小売・不動産・美容・イベント・採用広告など、幅広い業種で導入いただいています。特に地元集客・新規認知向けのプロモーションに有効です。

貴社の業種・ターゲット層・広告目的(来店誘導・認知拡大・求人など)に応じて、人通り・視認性・放映単価などを加味し、最適なサイネージ媒体をプロがご提案します。現地調査も可能です。

はい。実写撮影、アニメーション、モーショングラフィックスなど、用途やご予算に応じて最適な表現手法をご提案いたします。サイネージに最適化された編集もすべて弊社で対応可能です。

はい。弊社は広告代理店として、SNS広告、リスティング、交通広告などとの連携提案も対応可能です。クロスメディア展開をご検討の際もお気軽にご相談ください。

媒体ごとに最低出稿期間は異なりますが、1週間〜から掲載可能な媒体が多数ございます。短期出稿、イベント期間限定など柔軟に対応可能です。

もちろん可能です。ヒアリング内容に基づいて、サイネージ+動画制作の最適なプランをご提案・お見積もりいたします。お気軽にご相談ください。

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社の依頼の流れ

OOH広告出稿+動画制作の流れ

デジタルサイネージ広告の出稿の流れは、ターゲット選定から始まり、媒体選定、問い合わせ、クリエイティブ制作、出稿、効果測定・改善というステップで進みます。

STEP1 ターゲット
選定
福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のターゲットアイコン

どのような層に広告を見てもらいたいかを明確にします。

STEP2 媒体選定 福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のターゲットアイコン

どのような層に広告を見てもらいたいかを明確にします。

STEP3 問い合わせと
費用確認
福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社の問い合わせアイコン

選んだ媒体の広告掲載に関する問い合わせを行い、費用や掲載期間などを確認します。

STEP4 クリエイティブ
制作
福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のクリエイティブアイコン

ターゲットに響く魅力的な広告コンテンツ(動画や静止画)を制作します。

STEP5 広告出稿 福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社の広告出稿アイコン

制作したクリエイティブを媒体に掲載します。

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のインフォメーション

福岡の看板・福岡のデジタルサイネージ広告会社のその他サービス

クチコミート